Unfound Messages

アンファウンド・メッセージ

フォローする

  • Unfound Messages
  • Blog

音楽用MacBook Pro (M1Pro) と外付けSSDで2TB構成を作る

2023/2/9 Music, Tutorial

「DAWを使って楽曲制作をするにはどの程度のスペックが必要なのか」には様々な意見があります。その理由はそれぞれ人によって、作りたい音楽のタ...

記事を読む

40Gbps対応の高速SSDをMacBook Proへ取り付け

2023/1/14 IT

Ableton LiveやNative Instruments KOMPLETEなどの音楽制作ソフトウェアをインストールしてますが、Mac...

記事を読む

Ableton Live のプロジェクトファイル構造【基礎編】

2022/12/30 Tutorial

楽曲を作成した後で、そのファイルをバックアップしておきたい場合に、そもそもどんなファイル構造なのかを理解しておきたくなります。 Li...

記事を読む

過去の音楽生活と比べてデジタル音楽に欠けている「何か」

2022/10/10 Article

スマホで音楽を聴くようになって、便利だなと思う反面、ぶっちゃけ物足りなく感じるものも結構あると思っているので、その辺を書きたい。 レ...

記事を読む

ロゴ入りグッズ公開中

2022/6/25 Music

Unfound Messages のロゴ入りグッズが出来ました。売り上げ収益の一部をドッグコミュニティーへ寄付させていただきます(不定期に...

記事を読む

“Starfall”をリリースしました/New track released.

2022/5/14 Music

Former ZOZO "MZ" Yusaku Maezawa flew into space in December 2021. Sin...

記事を読む

ブランドロゴができました。

2022/5/14 Arts

プロのグラフィックデザイナー、923timesさんにご協力いただき、Unfound Messagesのロゴが完成しました。たくさんワガママ...

記事を読む

MIDIキーボードとパソコンキーボードのベストな設置を考える【パート2】

2021/10/23 Music, Review, Tutorial

前回、MIDIキーボードのスタンドの下に、パソコンのキーボード用のトレーを設置する案をやってみたわけですが(こちら)。その後ちょっと不便に...

記事を読む

[Ableton tips] Session Viewの再生位置を変更する

2021/10/16 Music, Tutorial

キーボードのショートカットで、Session Viewのクリップ内にある再生位置を変更できます。STEPレコーディング時にはこれを知ってい...

記事を読む

OpenSeaへNFT作品を出品する手順

2021/9/20 Arts, IT

今流行のNFT。大御所の販売所、OpenSeaに作品を出品する手順をご紹介です。 ブロックチェーンの世界は猛スピードで進化していま...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

検索

Twitter Button

 

uPlayer(ユープレイヤー)

Follow @Uplayr

広告

Audiostock

AudiostockでBGM・効果音を販売中!

SNSフォローボタン

フォローする

Google Ad Sense Bottom




  • Unfound Messages
  • Blog
© 2016 Unfound Messages.