• Unfound Messages
  • Blog
  • Unfound Messages
  • Blog
  • Music,  Review

    Apple Magic KeyboardとMagic Trackpad2を導入

    2020-06-21 /

    こんにちは。新型コロナのせいで自宅監禁の毎日が続く中、忌々しい満員電車から解放されテレワークで最高なパフォーマンスを叩き出している素敵な皆様、働き過ぎて気分が滅入っていませんか? テレワークをしてみて気が付くのは、自宅の…

    もっと読む
    uPlayer 0件のコメント

    これも好きかも

    Sonic Academy Kick2 Nicky Romero Edition で遊ぶ

    2018-07-29

    MASCHINE:なんとノイズだけで(!)ビートを作ってみた

    2018-08-09

    MacBook Pro 2016 Touch Barが充電不能?

    2018-12-30
  • IT

    LG 27UL650-W 27インチ HDR対応4KモニターをMacBook Proに接続

    2020-06-12 /

    またディスプレイをゲットしてしまいました。前回同様、LGの4Kディスプレイです。大きさも同じ27インチ。なんで似たようなディスプレイをまた買ったかというと・・・ 今回は高さが変わるのです。違いはそれだけです。 開けてみた…

    もっと読む
    uPlayer 0件のコメント

    これも好きかも

    Xcode: 既存プロジェクトファイルを複製して別アプリを作る

    2016-07-15

    MacBook Pro の HDMI 接続で 4K ディスプレイのリフレッシュレート問題を解決

    2019-06-28

    初心者のアプリ制作には計算機がいい

    2016-07-15
  • Music,  Review,  Tutorial

    KORG minilogue xdをAbleton Push2からコントロールする方法

    2020-05-23 /

    地球上全体が自粛ムードになる中、デジタルミュージシャンの皆様はいかがお過ごしでしょうか。 久しぶりにアナログシンセサイザーが欲しいなと思い、KORGのminilogue xdをゲットしました。 感想 結論から言うと、とっ…

    もっと読む
    uPlayer 0件のコメント

    これも好きかも

    New track “All Set To Dive” released and ready to play on major platforms

    2018-03-30

    新トラック、Grand Canyon リリースです。

    2019-05-16

    Komplete Kontrol MK1がAbleton Live11で認識できない時

    2021-09-06
  • Article

    これから来るIT社会でも、音楽をやる事が超重要である理由

    2020-01-08 /

    僕は小学校の頃から音楽を始めました。 一時期は音楽で食べていきたいと考えて上京し、猛烈に勉強しました。 今は音楽を仕事にすることは諦めて、ITの仕事で生計を立てています。そんな僕でも、音楽は続けるべきだと心から信じて疑い…

    もっと読む
    uPlayer 0件のコメント

    これも好きかも

    Lisk EliteCenter Tokyo オープニングイベントレポート

    2019-01-26

    社会で求められる「マイノリティー」

    2019-01-14

    お金のためではない音楽活動がお金を集めてしまう話

    2019-02-22
  • Music,  Review

    今日の一曲:Dragon Fly by Layton Giordani

    2019-12-12 /

    Dude! お仕事、お疲れ様です。東京地方は今日は一日暖かかったと思いきや、夜になると極寒。ともあれ今週も残すところあと1日。頑張りましたね。 さて今日の一曲は、Layton Giordani(レイトン・ギオルダニ)の「…

    もっと読む
    uPlayer 0件のコメント

    これも好きかも

    「Cryptic」公開しました

    2021-08-14

    USB-C ハブ「Desertwest USB C ハブ 9 in1」レビュー

    2018-12-21

    この時代にデジタルミュージックをやる意味はあるのか?

    2019-12-08
  • Music,  Review

    今日の一曲:Hail by Zusan

    2019-12-11 /

    お疲れ様です。水曜日が終わります。今週も半分過ぎたのであと2日!仕事のストレスは波長を乱してしまいます。そんな時はテクノの反復ビートに身を委ねると気持ちが楽になってきますよ。 さて今日の一曲はドイツのDJ、Zusanの「…

    もっと読む
    uPlayer 0件のコメント

    これも好きかも

    「トランス状態」とは?

    2017-11-04

    Amazon Kindle Paperwhite レビュー

    2018-12-20

    「難破船」があまりにも切なく心を突き刺す理由を分析

    2021-05-05
  • Music,  Review

    今日の一曲:Hynoid by Julian Jeweil

    2019-12-10 /

    お疲れ様です。いいなと思う曲を紹介していこうと思います。Julian JewilさんのHyoidです。フランスの方なんですね。 https://clubberia.com/ja/artists/2643-Julian-J…

    もっと読む
    uPlayer 0件のコメント

    これも好きかも

    この時代にデジタルミュージックをやる意味はあるのか?

    2019-12-08

    iPhoneのカメラで録画しつつ、音声は別途ラインで録る方法

    2018-07-29

    音楽の謎とその魅力、そして優れた作曲家になるための二元論

    2019-10-07
  • Article,  Music

    この時代にデジタルミュージックをやる意味はあるのか?

    2019-12-08 /

    毎日、お仕事お疲れ様です。このブログにアクセスしていただいてありがとうございます。 さて、このサイトにアクセスされる方は音楽が好きでしょうか?音楽といってもいろいろありますよね。バンドで演奏するのが好きな人もいれば、ただ…

    もっと読む
    uPlayer 0件のコメント

    これも好きかも

    ブロックチェーンは私たちの社会にとってどんな意味があるの?

    2019-02-09

    Ableton Meetup Tokyo 「テクノスペシャル」見てきた

    2019-02-24

    AI に仕事を奪われるなんて考えない方がいいよ

    2018-08-17
  • Article,  Music

    音楽の謎とその魅力、そして優れた作曲家になるための二元論

    2019-10-07 /

    世の中にはたくさんのプロの作曲家がいますし、アマチュアにも才能豊かな作曲家が数多くいます。もはや過当競争なので高額を稼ぐ作曲家を目指すのはなかなか難しいと思います。とは言え、優れた作曲家が多くても、リスナーとしては人生を…

    もっと読む
    uPlayer 0件のコメント

    これも好きかも

    ブロックチェーンは私たちの社会にとってどんな意味があるの?

    2019-02-09

    「お金のいらない国」という本について

    2019-01-13

    過去の音楽生活と比べてデジタル音楽に欠けている「何か」

    2022-10-10
  • Music,  Tutorial

    Elektron AnalogRytm MK2基本操作

    2019-09-21 /

    今日は、AnalogRytmMK2の基本的な操作方法をご紹介します。正直、自分にとってこのリズムマシンは操作方法が独特で暗記するのが大変です。リアルタイムパフォーマンスしやすいように設計されているものの、何かのボタンと何…

    もっと読む
    uPlayer 0件のコメント

    これも好きかも

    Ableton Liveで作った曲をLogic Pro Xでミックスする(Rewireの話)

    2020-07-18

    MASCHINE:ビート製作の作業をそのまま公開してみる

    2018-08-06

    音楽について語る日。

    2017-10-29
 古い投稿
新しい投稿  

検索

 

uPlayer(ユープレイヤー)

Follow @Uplayr




AudiostockでBGM・効果音を販売中!

  • Unfound Messages
  • Blog
Ashe Theme by WP Royal.